top of page
よくわかる! カービングターン完全メソッド+CEP CUP 第4回フリースタイル最速王者決定戦【相澤盛夫】

よくわかる! カービングターン完全メソッド+CEP CUP 第4回フリースタイル最速王者決定戦【相澤盛夫】

カービングターンマスターのためのメソッドを、シンプルにわかりやすく解説!
これならわかる! これならできそうだ!
カービングターンのための基本ポジションから足裏、体各部の使い方まで トップライダーが詳しく伝授! 今までモヤモヤしていた疑問が一気に解消!
新しいカービングターンHOW TOはこれで決まり!

第4回を迎えた最速王者決定戦。フリースタイルで最速を狙う猛者たちの戦いの火蓋は切って落とされた! 年々進化するフリースタイルレーステクニック。雪質が左右するこのレースをどう戦うのか! トップレーサーの最新テクニックをとくとご覧あれ!

導入編
ズレのターンからカービングターンの導入
1基本ポジションはなぜ大事なのか
◆基本ポジションのつくり方
2ノーズドロップは初級者のためだけの練習ではない
◆ノーズドロップのしかた
◆ターンでのノーズドロップ
3ズレのターンとキレのターンの違いを理解できているか
◆ズレのターン
◆キレのターン
4最初は多少ズレてもよい
◆ターンを目線でリードする
◆ボードを動かすから体を動かすに変えていく
◆初級のカービングターン

初中級編
カービングターン2原則=クロスオーバーと角付け
1カービングターンいどうしても必要なのは体の入れかえとエッジを立てることだけだ
◆2原則その1=重心のクロスオーバー
◆2原則その2=角付け
2クロスオーバーで体の動かし方を覚える
◆肩のラインを水平からだんだん下げていく
◆下げる腕を斜め下に
◆ありがちな失敗例
1ヒザ曲げ過ぎリーンアウト過多
2後肩下がり
3腰はずれ後傾
◆動作の鉄則は足もとから動かすこと
1トウサイド失敗パターン
2トウサイドOKパターン
3ヒールサイド失敗パターン
4ヒールサイドOKパターン
◆ボードに力を伝えてたわませるのが荷重の目的
3角付けのしかたを覚える
◆身体が倒れることでエッジで立つのか足を使って立てるのか
1体軸の傾きでエッジを立てる
2脚を使ってエッジを立てる
3足首の使い方は正しいか
4前足は自転車のハンドルと同じ役割
練習1、アクセルターン
練習2、ひざだけを動かすカービングターン
4連続ターンで反復練習

上級編
カービングターンの制度を高めていく
1下膨れターンから円いターン弧へ
◆受け身の荷重から攻めの荷重へ
2素早く強い角付けを身に付ける
◆エッジのとらえと角付けの瞬間
◆より早くボードをたわませ足場をつくる
◆前足と後足は連動しているか
3重心のクロスオーバーを3つの視点から考える
◆クロスオーバーを左右する「方向」「時間」「量」
1動作の方向を変える実験
2動作の速さを変える実験
3動作の量を変える実験
4タイミングを極めて連続ターン全体をコーディネートする
◆タイムラグを計算に入れた動作こそが最適なタイミングを生む

 

  • 出演: 小川淳一郎, 臼井裕二, 柏木ゆかり, 相澤盛夫

 

時間: 75 分  ¥4,180(税込)

 

※ネコポス便  郵便受けへの投函によるお届けとなります。 

代引き不可・日時指定不可・商品保障はございません。

  • 送料無料!ネコポス便

    代引き不可・日時指定不可・商品保障はございません。

    郵便受けへの投函によるお届けとなります。

bottom of page